ワーママ・フリックのハッピーライフ!

育児のこと、ワーママとしての両立方法などなど書いていきたいと思います。

葛根湯の威力!!

葛根湯ってすごい‼️

 

乳腺炎まではいかないけど、母乳育児中は、長女のときから何度か胸にしこりができ

ちょっと前にもしこりができたので、いつもお世話になってる助産師さんのところに行ってマッサージしてもらってきました。

1時間のマッサージではしこりがとりきれなかったので、あとはお水をいっぱい飲んで、あと葛根湯を飲んで、赤ちゃんに飲んでもらえれば大丈夫よ。

と、言われたので、葛根湯ってほんとに聞くの?と半信半疑ながら、助産師さんがすごい推してたから、帰りにマツキヨで葛根湯を買って帰りました。

帰ってから、葛根湯を飲んで、しこりを押すようにして授乳してたら無事しこりはなくなりました。

葛根湯を飲んだあと、なんか体がすっきりした気がしてたんだけど、まあ、気のせいかなあくらいにしか思ってなかった私。

 

が、最近またしこりができたので葛根湯を飲んで。

その日は、日曜日でショッピングモールに行ってぐったり疲れて帰ってきた日。

なのに、葛根湯を飲んだ後から体が楽になって、家事も育児も楽々こなせた私。これは絶対に葛根湯の威力だと確信!どう考えてもショッピングモール一日歩いたあととは思えない。

こんなにすっきりしたの久しぶりじゃないかって程。

心に余裕がありすぎて長女の髪の毛で編み込み練習とかしてみたり 

いや、体が楽だとこんなにも育児にも余裕がでるんだと久しぶりに実感。

 

で、ネットで色々調べてみたら、やっぱり葛根湯は風邪のひき始めとか、乳腺炎とかだけじゃなくて、体がだるいときとか、朝眠くてしゃっきりしたいときにも飲んでる人を発見。

 

葛根湯なんて気休め程度だろうとか思ってたけど、こんなに効き目があるなんて!

 

毎日葛根湯のみたいくらい 

 

でも、さすがに葛根湯だよりになるのはいけないから、どうしてもの時の常備薬としてうちにおいておこー。

 

毎日寝不足で元気が出ないママさん達に是非オススメしたい!

 

離乳食期の子供にも安心!パルシステム(タベソダ)の化学調味料不使用のだしの素!

我が家で大活躍中のパルシステムのタベソダ!
その中でも最近のお気に入りが、
化学調味料不使用の粉末のだしの素
 
{CDC1270E-F6BF-46D6-AA50-F38AAA8104D9:01}
 
子供が生まれるまでは、ほんだしを愛用していた我が家。ちなみに、実家もほんだし愛用だったので、基本的に出汁をとるっていう習慣がありません!
 
でも、子供に食べさせるならきちんと出汁をとりたいと思って、こんぶや鰹節を買ってみるも続かず、それなら出汁パックを!と思い、タベソダで買いましたが、これも時間がないときにはなかなか使えず…
 
そこで見つけたのが、この化学調味料不使用の粉末のだしの素‼️
 
しかも、1回分(みそ汁4杯分)ずつスティックになっているので計量スプーンを使う必要なく、お手軽‼️
 
これなら、手軽に、子供の食事にも使えます。
 
時間がないときにはこの粉末のだしの素を使って、時間があるときには出汁パックという感じで使い分けてます。
 
料理に手間をかける時間はないけど、子供には出来るだけ、化学調味料とか使ってないものを食べさせたいっていう微妙な親心を見事にとらえてくださっているタベソダ(パルシステム)。
他にも化学調味料不使用のオリジナル商品がたくさんあって助かってます。
 
これからも引き続き利用させていただきます!
 
 
▼アプリのダウンロードはこちら
 
 

ワーママの救世主!「タベソダ」大活躍中です!

我が家の食料は、週一回届く、パルシステムにほぼ全てを頼っています。

 
子供が生まれる前は、週一回まとめてスーパーに買いに行っていましたが、子供ができて仕事も始めてからは、土日の限られた時間にオムツも食料も全て持って帰ってくるのも難しく(我が家は車がないので余計に)…
 
が、パルシステムを始めてからはそのストレスがなくなりました!
 
しかも、化学調味料不使用の製品があったり、有機栽培の野菜が買えたり、小さい子供がいるうちには最適!
 
あと、ワーママとして助かるのは、温めるだけで食べられるハンバーグとか煮魚とかも豊富で美味しい!
 
パルシステムは、ファックスとかネットとかで注文が従来の方法だったと思うんですが、私が使用しているのは『タベソダ』っていうアプリでの注文です。
 
{6F8871CD-0099-4B79-A73F-2E973AD74951:01}


スマホにアプリをインストールして、アプリから注文を行えます。
 
ゆっくり家でチラシをみてパソコンから注文っていう時間はないので、通勤時間の電車の中でスマホ開いて、『タベソダ』から食材を選んで送信!スキマ時間に注文できて、毎週決まった曜日にお家に届きます。
 
働いてると平日だと受け取れないって思う方もいると思うんですが、不在時は玄関の前においてくれます。きちんと発泡スチロールの箱に保冷剤や、冷凍の場合はドライアイスが入っているので特に問題ありません。
 
こんな感じで届きます。(一週間分の食料を頼んでいるので、量が多いですが…)
 
{D749F4D9-BE46-4A1C-BF8D-33A8EE9DB779:01}
 
あと、タベソダのいいところは、週替わりで時短レシピを提案してくれていて、レシピに使われている材料はそのまま同じ画面から注文ができてしまいます。温めるだけのレシピとか、調理キットを使ってのレシピもあって、時間のないワーママや(私のように)料理のあまり得意でない方にはかなり助かります。
 
▼アプリのダウンロードはこちら
 
 
ワーママのみなさん、よかったら使ってみてくださいね!
 

初アロママッサージ体験!

こんにちは。ワーママのフリックです。

33歳になって今更ですが、アロママッサージの初体験してきました 笑


  1. なんで今更アロママッサージ?
  2. どこに行ったか?
  3. どうだった?
  4. 結論

1.なんで今更アロママッサージ?


基本的に、くすぐったがりなので、マッサージには好き好んで行く方ではないんです。今までやったことあるのは、足ツボとか、産後の骨盤矯正とか、バリ旅行に行った時に興味本位でアーユルヴェーダとか。

他は、家で旦那さんに肩とか背中をマッサージしてもらうくらい。

が、最近、風邪をひいて咳がひどくて肩に変に力が入ってしまったらしく、肩が凝っていて、いつもは旦那さんにマッサージをお願いするところなんですが、その旦那さんも自分も肩凝ってるからと言って応じてくれず。

他に用事があって会社をお休みしていたので、その隙に、最寄駅の近くにあるマッサージに行ってきました。

最初は普通のマッサージをお願いしようと思っていたのですが、ネットでメニューをみているとアロママッサージもあり、
『背中を中心にコリをほぐしていきます』
って言葉に、背中と肩がこってる私は惹かれ、しかもアロママッサージってやったことないしっていう好奇心とともに、体験してきました。


2.どこに行ったか?


行ったのは
『やすらぎ処 ほぐしの手』
というチェーン店。

アロマオイルコースの60分を体験してきました。


3.どうだった?


電話で予約した時は、片言な日本語を話す日本人じゃない方だったので、大丈夫かなあと思ってたのですが、実際行ってみると担当してくださったのは感じのいい日本人の女性の方。

完全個室制で、個室に案内され、着替えを済ますと、まずは足湯から。
(おそらく、その後背中をマッサージしてる間に体が冷えないように足湯であっためてからだったのかと思うのですが、私、足湯で足を温めたあと、鼻水がでてきてしまい、テイッシュをとろうと冷たい床を裸足で歩いてしまい、それを台無しにしてしまいました。足が冷たくなってからこのことに気づきました…)

その後、うつ伏せに寝て、背中、肩、足と、あとはデコルテをやってもらいました。
(全てをやるには90分コースが必要らしく、60分の場合は、背中、肩の背面と足の他に、デコルテか、腕全体か選べるようでした)

くすぐったがりなんです。って最初に申告しておいたら、背中もくすぐったくないように色々工夫してやってくださいました。

肩とか背中は凝ってますねと言われ、それは想定内だったんですが、足も凝ってますねと言われ、自分ではまったく気づいてなかったのでビックリ。
デコルテをやってもらうために仰向けになった時は、肩が内側に入ってて、左よりも右のほうが内側に入ってしまってる。
と自分の体のゆがみまで教えてもらいました。

アロマオイルで、自分の体をマッサージしてもらってるときは、自分の体にご褒美を与えてあげてる感じでとても気持ちよかったです。
たまにはいたわってあげなきゃなあって思いました。


4.結論


定期的に行きたいほどハマったか?って言われるとそうでもないんですが、たまにはこういうのもいいなあと選択肢のなかに増えた感じでした。

正直なところ、くすぐったがりな私にとっては、くすぐったいところをわかっていて触らないでいてくれる旦那さんのマッサージの方が安心していられるっていうのもあるかもしれません。

でも、帰りには背中もすっきり、全体的に体が軽くなりました❗️

いつも旦那さんにばかり頼ってる訳にはいけないので、たまにはこういうのもいいですよね。






スマホからはてなブログアプリ使用でのアップ方法❗️


こんにちは。ワーママのフリックです。

今年の1月から始めたはてなブログ
家では時間がないので通勤時間の電車の中で主にアップしていました。

しかし!

あまりにもアプリがシンプルすぎて使い方がわからず…
今までアメブロを使っていて、アメブロのアプリと同じ感覚でアップしようと思っても、絵文字リストもないし、色変えたり、文字の大きさ変えたりもできず…仕方なく、時間があるときにパソコンから記事を修正してみたり。

みんなパソコンからアップしてるのかなあ。って思ってたら、こんな素敵な記事を見つけました❗️


この方のは、markdown方式で書かれてますが、編集時の見た目が違うだけで、基本的には「そのまま」モードでも使い方は同じです。

で、私が一番見落としていたところ。

f:id:frifrick:20160121172702j:image

この3つのポッチ。
いや、私もなんかスクロールできるかなあと思ってはいたんです❗️ (ちょっと言い訳😅)
でも、なぜか3つのポッチの上をスクロールしようとしてて、これ動かないじゃんて思ってましたorz

ポッチの上じゃなくて、ポッチの下(「xx文字」って文字数がででるとこ)で左にスクロールだったんですね(^^;;

f:id:frifrick:20160121173027j:image

そしたら、でてきました❗️
見出しとか、太文字設定❗️ 

f:id:frifrick:20160121173052j:image

もう一つ左にスクロールすると、amazonとかituneのリンクを貼るボタンもでてきました❗️ 

f:id:frifrick:20160121173105j:image

なんだ❗️こんなにあるんじゃん‼️

って、ものすごーい基本的なことに気づけた今日でした。

私みたいに基本的なことがわからず戸惑ってた方のお役に立てれば幸いです♡



【ワーママ】ママの風邪対策

家族の健康が一番!と以前書きましたが、もちろん自分も健康であってこそ。

 
育児に、仕事に、家事にとやることたくさんだからこそ、自分の健康にも気を使わないと回らなくなります。
 
自分が寝不足だったり、調子悪かったりすると、家事のやる気も落ちてしまうし、子供と遊ぶ気力もなくなってしまいます…
 
子供がいないときも健康は大事ってことはわかってはいましたが、子供ができてからは特に自分が元気で寝不足でもなく健康な状態でいることの大切さを身をもって感じています。
 
風邪対策は色々あるかとおもいますが、私がやってる風邪対策をご紹介します。
 

手洗いうがいを徹底

 
これは基本中の基本ですが(^^;;
外から家に帰ってきたら手洗いうがい、オフィスについたら手洗いうがいです。
手洗いは娘にも徹底しています。 
手洗いうがいが習慣化されると、してないとなんか気持ち悪くなるので、必ずやるようになりました。
 

マスクをして寝る

 
寝ているときに、口を開けて寝てることも多いらしく、冬は特にマスクをしないと乾燥してすぐにのどから風邪をひいてしまいます。
なので、最近では、夏でも冬でも、マスクして寝てます。
 
それでも少しでものどが痛くなってしまった場合は、早めにイソジンでうがいして、昼間もマスクしてのど飴なめたり。早めに対策をうってます。喉が痛いときはうがいが一番いいらしいです。
 

サジーを飲む

 
サジーは、1人目の妊活中の時に姉に教えてもらい、つわりがあって一時期飲まなくなってたこともあるんですが、出産後に母乳に持っていかれる栄養を少しでも補なえたらと思い、また飲むようになりました。
これを飲んでいるおかげか、出産後はほとんど風邪をひいたことはありません。
あと、サジーには抗酸化作用もあるらしく、産後に飲み始めてしばらくたったときに、肌綺麗になったねー!と周りから言われました。
風邪対策だけでなく、美容にも効果があるのが嬉しいです。
 

ストレッチ

 
寝る前に簡単なストレッチ。
もともと血行が悪い方なので、ストレッチで体を伸ばして血の巡りをよくしてます。
眠かったり疲れてたりするときは、やらないこともあります。必ずやらなきゃと思うと、それがストレスになってしまうので、できるときにやるのスタンスです。
 
 
と、こんな感じです。
私はこれでだいぶ風邪をひかないようになりました。
 
マスクは、飛行機に乗るときにもつけてます。
飛行機の中は乾燥してるので、マスクすることでだいぶ楽になります。
 
サジーは、ベビ待ちにもいいって聞いて、最初は飲み始めてました。サジーのおかげかどうかはわかりませんが、飲み始めてしばらくたってから妊娠しました。
 
他にも風邪対策ありましたら、ぜひ教えてください!
 
 

1歳半 冬 夜中に起きるようになったのは布団のかけすぎが原因だった

1歳前(11ヶ月)で断乳して以来、夜通し眠るようになったのに、ここ最近寒くなってから、夜に2度くらい起きるようになってしまったうちの娘。

20:00に寝てから、23:00頃と3-4:00頃の2回。
23:00はまだ私が起きてることもあるのでいいんですが、3:00頃の明け方は辛い(T_T)
しかも、すぐに寝てくれればいいんですが、お茶を飲ませても、すぐに寝られず何度も寝返りをうったり、ウーンとうなったり。寝返って、布団がはがれちゃう度にそれを直したりとか、子供が寝られないのが気になって寝られず…
この前はそれで寝られず格闘すること約1時間。

明け方寒くなるから起きちゃうんじゃない?と、言われ、明け方にタイマーセットして寝るも、逆に暖房が暑くなり起きる(T_T)

じゃあ、どうすればいいのー。と色々調べた結果、布団のかけすぎじゃないかってことが判明。風邪ひいたらいけないからと、たくさんかけてたんですが、かけすぎだったみたいです。

以前は、

タオルケット
綿毛布
ブランケット
掛け布団

だったので、ブランケットを抜かして、寝かせてみたところ、夜中起きずに朝まで寝てくれました❗️

やっぱり暑いと寝苦しいんですね。

ここ2-3ヶ月ずっとそうだったので、寝てくれるようになってよかった。娘にも寝苦しい思いさせちゃって申し訳なかったな。